読み込み中…

身元保証相談士のご案内

おひとり身の高齢者に関する社会課題を解決する
一般社団法人身元保証相談士協会® 認定資格
「身元保証相談士®」のご案内

行政書士・司法書士などの法律家が死後事務・身元保証を健全対応

  • 内閣府「高齢者等終身サポート事業者ガイドライン」に対応
  • 公正証書および私文書をもとに健全な家族代行
  • 重要事項説明書を通じた契約内容の明示
  • 信託口座を活用した預託金管理
  • 身元保証事業者が、遺贈寄付を受け付けない運営ポリシー
  • 契約から見守り、死後事務までを専門システムで管理監督

身元保証相談士®講座のご案内

おひとり身の高齢者等が安心して暮らせる未来の実現を目指して

(社)身元保証相談士協会
代表理事 黒田 泰

オーシャングループ、身元保証相談士協会の代表理事黒田と申します。
私は2010年に身元保証というおひとり身の高齢者にまつわる社会問題に触れ、それに関連した横領や疑義のある遺贈寄附の問題など様々な問題が潜んでいる事を知り、これを地域の法律家が健全に支援することで社会にとっても、士業にとっても非常に良い事ではないかと思い、リーガルサポート理事の著名な司法書士や関与先弁護士に関わってもらい、法律家による高齢者等に対する身元保証の仕組みを2011年に日本で初めて作りました。

この取り組みは、2020年に身元保証相談士協会へと発展し、現在では全国135拠点を超える国内最大の身寄りの無い高齢者等を支援する任意団体となっております。

私自身、全国高齢者等終身サポート事業者協会の運営委員となり、法務省、厚労省など行政との連携の中で、社会問題に対応できる健全な仕組みづくりと、それを健全に対応できる事業者の育成支援に日々取り組んでおります。

高齢者等終身サポート事業においては、法律家による契約書作成や財産管理、死後事務や遺言執行などを健全に行うことが必要不可欠であると感じております。

ぜひとも、地域で活躍される行政書士・司法書士の先生におかれましては、この社会問題に耳を傾けていただき、一緒におひとり身の高齢者等が安心して暮らせる未来の実現を目指して、身元保証相談士協会に参画していただき、地域のおひとりさま支援の専門家として社会課題の解決において連携いただけましたら幸いでございます。

身元保証・死後事務 まるわかりBOOK

著者

一般社団法人 身元保証相談士協会® 代表理事 黒田 泰

監修

  • 税理士 清田 幸弘
  • 弁護士 森田 雅也
  • 司法書士 山﨑 亮太郎
  • 行政書士 黒田 美菜子
  • 身元保証相談士 星野 尚子